キャリア形成 | 大貫恵美子 オフィシャルサイト

Tagged
🌏「働きすぎの日本」から抜け出すために グローバル人材に必要なのは“英語力”よりまず異文化理解

🌏「働きすぎの日本」から抜け出すために グローバル人材に必要なのは“英語力”よりまず異文化理解

​最近、高市総理の支持率が80%に達したというニュースを耳にしました。女性リーダーとして誇らしい一方で、早朝3:00の勉強会開催と聞き、驚きを隠せませんでした。​トップが「働いて、働いて、働いていきます」と言い、それを実行してしまう。その姿勢が社会全体に影響を与えるのは確実です。しかし、本当に“死ぬほど働く文化”を続け...

Profile image

“世界との架け橋”の大貫恵美子です。 
自己実現や目標達成を図る能力開発(コーチング)を、コミュニケーション・エキスパート・トレーニング、カラーバースデー学などを通し行っています。 
オフショア海外投資、グローバル・リビング(長期海外滞在)の提唱、通訳、英語コーチ、ヨガの指導を行っています。