ある生徒さんが来月、社長とともにLA出張へ。しかもドジャーススタジアムでの試合観戦に招待されているとのこと!その生徒さんが、現地で行うスピーチ原稿の添削を依頼されています。内容は、日本の夏の文化紹介があります。花火大会、盆踊り、浴衣、潮干狩り、スイカ割り、かき氷、焼きそばなど・・日本人にとって当たり前の季節行事でも、...
コラムと雑記 | 大貫恵美子 オフィシャルサイト
コラムと雑記(blog)
🌏東大に英語のみの新学部設立へ──社会はすでに「国際競争時代」に突入している2027年、東京大学が70年ぶりに新たな学部を設立。その名も「UTokyo College of Design」。学部〜修士までの5年一貫教育で、授業はすべて英語。学生の半数は海外からの留学生、学部長には初の外国籍教授。筆記試験ではなく新た...
最近、飲食店やコンビニ、スーパーなどで、外国人スタッフを見かける機会がぐっと増えました。実際に、自社で外国人社員と一緒に働いているという企業の方も増えてきたのではないでしょうか。しかし、こんなお悩みはありませんか?日本語は通じるけれど、価値観が合わない指示の意図がうまく伝わらないどう接すればいいか分からないそん...
🎁特別なプレゼントがついて来ますよ💖 皆さん、振ってご参加下さい!! よろしかったら応援、イイね、コメント、シェアよろしくお願いします *\(^o^)/* ✨
🎁特別なプレゼントがついて来ますよ💖 皆さん、振ってご参加下さい!!よかったら応援、イイね、コメント、シェアよろしくお願いします *\(^o^)/* ✨
皆さんこんにちは今年も後残り少なくなってきましたね!いかがお過ごしですか? まだコロナ禍ではありますが、今年は国民が大変感動したニュースが色々ありました!✨ 北京五輪で日本はメダルが最多の18個を獲得し、メジャーリーグでは2刀流で大活躍している大谷選手、そして、サッカーワールドカップでは日本は過去最高に並ぶ9位という快...
渋沢栄一氏が今度、日本の一万円札に印刷されることになりました。 私は以前渋沢栄一氏の5代目の孫にあたる方のところの投信で、日本株を運用していて、なかなかよい結果を出すことが出来ました。 皆さんは何に投資をしていますか? そして、先日、その渋沢栄一氏が初代会頭であった、東京商工会議所でミーティングがありました。ありがたい...
”平和への祈りを歌った歌素直にそうなって欲しいと願います。”https://www.youtube.com/watch?v=dmMexM4N14c カラオケに行ったら、この、ベッドミドラーの「From a Distance」を歌いたいと思います🎤 あなたはこの曲をご存知ですか?日本語と英語の両方になっていますので、ぜひ...
円を購入されるのに絶好のチャンスですよ✨ 126円代まで円安になりましたが、私は125円代で円をとりあえず購入しました! 外国為替市場で円安が加速しています。 米国が利上げに動き、金利の高いドルを買う動きが強まっているのが大きな要因です。 しかし、かつては災害や金融危機などで市場のリスクが高まると、円が買われる「有事の...
この4月から成人年齢が18歳になりましたね!あなたはどんな18歳だったでしょうか?!👬 OECD(経済協力開発機構)のほとんどの国で、すでに成人年齢は18歳であるのをご存じですか?🌏 ちなみにユダヤ人は13歳で成人になります。義務教育では教えない、原則を家族からしっかりと教育されています。日本も奈良時代は女子13歳、男...