AI時代に求められる英語力と創造力:日本の教育とグローバル社会

日本の入試シーズンが始まっていますが、アメリカの大学入試が面接や内申書を重視しているのはよく知られていますよね。

この違いが示しているのは、教育が目指すべき方向性の違いです。

知識の暗記だけでなく、創造的な思考力やコミュニケーション力を重視する姿勢には学ぶべき点が多いのではないでしょうか。

私がニューヨークで邦銀に勤務していた頃、難しい単語を駆使しようとして「そんな言葉知らない」と返されたことが幾度となくありました(笑)

そこで気づいたのは、「伝わる英語」を使う重要性です。

いくら語彙が豊富でも、相手に意図が伝わらなければ意味がありません。結局、シンプルで分かりやすい表現が最も強力なのです。

また、留学生向けの日本語試験問題を見た際には驚きました。

漢字の難しさや問題形式が実生活と乖離しているように感じたからです。

「私が受けたら落ちるかも」と冗談を言ったほどです(笑)

教育の目的は、試験に合格させることだけではなく、実際の社会で役立つスキルを身につけることにあるべきではないでしょうか。

AI時代を生きる私たちにとって、教育が目指すべきものは「人間にしかできない力」を育むことです。

英語力を単なる「言語スキル」ではなく、「創造力」を発揮するツールとして活用していきましょう!

ご意見、ご感想をお寄せください。
https://line.me/R/ti/p/%40cwy8351v

English and Creativity Required in the AI Age: Education in Japan and the Global Society”

The entrance examination season has begun in Japan, and it’s well known that American university entrance examinations emphasize interviews and internal examinations.

What this difference shows is the difference in the direction education should aim for.

I believe that there is much to be learned in the emphasis on creative thinking and

communication skills, rather than just memorizing knowledge.

When I was working for a Japanese bank in New York, there were many times when I tried to use difficult words and was returned with “I don’t know such words” 😊

What I realized was the importance of using “communicative English.

No matter how rich your vocabulary is, it’s meaningless if you can‘t convey your intentions to others.  After all, simple and easy-to-understand expressions are the most powerful.

I was also surprised when I saw the Japanese exam questions for international students.

The difficulty of the kanji and the format of the questions seemed to diverge from real life.

I even joked that if I took the test, I might fail 😊

Shouldn’t the purpose of education be not only to help students pass exams, but also to help them acquire skills that’ll be useful in the real world?

For those of us living in the age of AI, the goal of education should be to nurture “skills that only humans can do.”

English language skills are not just “language skills,” but should be used as a tool to demonstrate “creativity”!

I welcome your comments and suggestions.
https://line.me/R/ti/p/%40cwy8351v

#English education  #Skills for the AI age  #Global human resources  #Japan’s strength #Education reform  #Creative thinking

 

ご予約・お申込み・お問合せ

ご予約・お申込み・お問合せは、こちらからお気軽にどうぞ!

ご相談も無料受付中です。お待ちしています!

ご予約・お申込み・お問合せ

COMMENT

*
*
* (公開されません)

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

Profile image

“世界との架け橋”の大貫恵美子です。 
自己実現や目標達成を図る能力開発(コーチング)を、コミュニケーション・エキスパート・トレーニング、カラーバースデー学などを通し行っています。 
オフショア海外投資、グローバル・リビング(長期海外滞在)の提唱、通訳、英語コーチ、ヨガの指導を行っています。